「何のために生きているのでしょうか?」 執筆:矢場田 勲
「開業カウンセラー専門コンサルタント」の
矢場田です。こんにちは。
さて今回は、
「人生って何か意味があるんですか?」
というカウンセリングの現場で出た話から始まります。
そして、起業家としての人生を充実させるために、
何が必要か、ということに発展させていきます。
人生の目的を見失うのと同じように、
油断すると、
開業カウセラーとして事業を行う目的も
見失ってしまうこともあるのです。
「何のために生きているのでしょうか?」
カウンセリングの現場で、クライアントとの会話で出た話です。
このクライアントさんは、定期的に極度の落ち込みがあります。
落ち込みが激しい時に
「何のために自分は生きているんだろう?」
という疑問が頭から離れないようです。
私も中学生の頃から、
「何のために友達の意見に合わせているのだろう?」
「勉強して意味があるのだろうか?」から始まり、
「何のために生きているのか?」といったことで、深く悩んだ時期がありました。
「何のために生きるのか?」
よく言われていることですが、
「生きる意味や目的は自分で決める」というものがあります。
私自身も20代前半に、そのことを意識し始めました。
それまでは、親や学校の先生の意見、
テレビや新聞の情報が正解で、
無意識のうちにそういうものに従って生きていました。
だから、生きる意味や目的も
どこかに正解があると思い込んでいた節があります。
でも、正解は見つかりませんでした。
イキイキと過ごしている人たちを観察していると、
「これがしたい」「あれがしたい」「これが楽しい!」
と自分の意見や感覚をしっかりもっているのです。
自分で正解を決められる人は、
「かっこいいな」と思ったものです。
それに比べて自分は…と落ち込むこともしばしば。
一番苦しかった20代前半の時、
死ぬ前に人生を振り返った時「楽しかったな~」ってしみじみ思い返したい、
というふうに、ふと思ったのです。
そう思ったことで「人生とは楽しむこと」
という意味付けが自分に対して初めてできたのです。
もちろん、まだしっくりはきていません。
あの時の自分にとっては、
とりあえずでもいいので、決めてしまうことが大事だったのです。
そして、さらに大切なことは、
決めたことを少しずつ証明していくことです。
意識を向けたことに対して、
情報を拾い集めてくれるようになり、
証明がより正しいものだと思えるようになってきます。
「今日楽しいことがあったな」とか、
昔の出来事を思い出して、楽しかった部分を見つけたり、
明日が楽しみに思えるように、
少しずつですがなってきました。
カウンセリングでは、
実際に私の過去のストーリーを話すことで、
クライアントが今の自分の状態を客観視することができて、
ストンと腹に落ちるケースがあります。
さて、ここまでカウンセリングの話でしたが、
ここからは起業家の話につなげていこうと思います。
人生の意味や目的を自分で自由に決めるのと同様に、
カウンセラー事業においての意味や目的を決めることが大切になります。
「何のために生きているのか」と同じで、
「何のために事業をするのか」を明確にする必要があります。
明確にした後、さらにやっておくべきことがあります。
人は呆れるくらい、すぐに目的を忘れてしまうということです。
毎日、漫然と作業をしていると、
何のために事業をしているのか、すぐに忘れてしまうのです。
そうすると、何のために今日の作業をしているのかも忘れてしまいます。
そうなると、当初のやる気が低下していくのは明白です。
当然、結果も違ってきますよね。
例えば、サッカー選手が毎日のようにシュート練習している時に、
ただ漫然とシュートを放っているのと、
実際の試合を想定して、試合に勝つことを意識してシュートを打っているのか。
もう全然結果が違ってきますよね。
まずは、自由に事業の目的や目指す未来像を決めること。
あなたがワクワクできるあなたらしい事業のミッションとビジョンですね。
そして、決めたミッションとビジョンを、毎日確認すること。
この2点です。
無意識に過ごすのではなく、しっかり意識したいところです。
毎日できるだけ楽しく過ごしたいし、
仕事もできるだけ楽しくこなしていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【完全無料】成功カウンセラーになるための最短ルートを公開!
カウンセラーとして独立開業したけど、
◆カウンセラーとしての独自の強みが見つからない
◆クライアントが集客できない
◆やることが多すぎて、何から手を付ければいいかわからない
こんな悩みを抱えている方にオススメの完全無料の7日間講座です。
生きる意味ですか。孔子が言うには子供や孫に先祖の祭りを伝えていくのが生きる意味だそうです。これは生物として人間を見ても矛盾しません。しかし、左翼のアホどもが、そういう家庭でのつながりや地域のつながり、大きくは日本を愛する心を破壊して世界に属させようとします。生きる意味が分からない。極端な話、特攻で散っていた兵士たちは日本や家族のために生きていました。そういう普通に身近にある生きる意味が破壊されているのですからわからなくて正常です。公平に言うと左翼は日本だけでなしに世界各国で自国が嫌な人々を作っていますのでフェアであると言えます。また、平和や世界市民というのも分かります。次に世界的な戦争が起こると人類が滅亡すると言います。ですが、他のアプローチで平和について考えてみてもいいんじゃないかと思います。加えて、平和の弊害について述べると、まず人口爆発があります。食料が人口の伸びについていけなくなると飢餓が発生します。ついで、構成員の堕落があります。国や組織の代表者を堕落しているからと言って失脚させても、次の代表者を堕落したもののうちから選ぶこととなります。他にもあるかもしれませんがとりあえずこれが主なところでしょう。