人生に革命を起こすスーパービジネスマン養成ブログ

一言の改善でグッと申込みが増えるヒント 執筆:芳月健太郎

Pocket

芳月です。

 

 

最初にお知らせですが、3月1日に本を出します!

 

タイトルは、

------------------------------------
「最強コンセプトで独立起業をラクラク軌道に乗せる方法」
------------------------------------

です。

 

 

 

 

今回の本の中で、特にフォーカスしたのは

「コトバの法則」です。

 

もしかしたら、

皆さんもそうかもしれませんが、

コンセプトづくりで何が大変かというと、

何と言っても「コトバ」ですよね?

 

 

コンセプトをつくろうとする時、

 

・コトバをどうやって探すのか?

・良いコンセプトとそうでないコンセプトの違いとは?

・コンセプトができていくプロセスとは?

・そもそも、コンセプトの定義とは何か?

 

について、解説している本というのは、

世の中にほとんどないんです。

 

(ヒットコンセプトの解説がほとんどのはずです)

 

 

それを今回の本では、

私が広告業界でやってきた暗黙知と、

独立後に個人のコンセプトづくりをサポートした経験値を体系化して、

順序立てて解説しています。

 

 

そして・・・

 

この『最強コンセプトで独立起業でラクラク軌道に乗せる方法』

の第1章が、発売前に無料で読める「ちょい読みプレゼント」を行っています!

 

※お陰様で、既に続々と登録を頂いています

 

他でもあまりやらない貴重なプレゼントなので、

まだご興味がある方は、是非、こちらからご応募ください!

 

↓↓↓

 

==>すぐに無料でもらえる【ちょい読みプレゼント】
*******

 

 

さて、今日は、本にも書いた、

「たった一言の改善でグッと申込みが増えるヒント」

について、です。

 

 

皆さんもきっとそうだと思うのですが、

日頃からブログやメルマガを書いたり、

コンセプトや商品を考えたり、セミナーの募集などをしていると、

 

「このコトバはクライアントに刺さるかな?」

「こっちとあっちの表現だったらどちらが効くかな?」

 

ということを色々と考えると思います。

 

 

 

こういうの、すごく悩ましいですよね?

 

 

 

私もそうですが、

良かれと思ってメッセージしたら素通りされたり、

そこに食いつく?というような反応が来たり、

 

とかく、自分とクライアントの間には、

こんな意識のギャップが存在するものです。

 

 

 

で、いきなり結論ですが、

ちゃんと申込みが入る人というのは、

このギャップが肌感覚でつかめて、

クライアントの立場で表現できる人です。

 

 

正直言って、マーケティングの知識が豊富とか、

そういうの、全く関係ありません!

 

 

クライアントの気持ちをどこまで表現できるか?

だけ、なんですね。

 

 

 

でも、

どうしてもそれができない。

 

相手の気持ちなんて、今まで散々言われてきたけど、

自分が書いているものが、

ちゃんとそうなっているかどうかがわからない。

そもそも、相手の気持ちといっても、相手が誰か迷っているし。

それよりも、自分は一体、何をやるのが良いんだろう・・・?

 

 

・・・となって、

段々と意識は自分に向かっていきます(笑)。

 

 

 

そして、

 

私は何をやるのが良い?

うん、私は、これがやりたいんだよね。

そうそう!だから、大事なのはこれなんだよ~~~!

 

という気持ちになって、それを表現すると・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

撃沈です・・・。

 

 

 

・・・

 

 

 

これは、ある程度、キャリアを積んできた人でも同じですね。

 

 

キャリアを積んだから、

初心者レベルのことはもう飽き飽きしてこれなんだよ~~~!

 

となると、再び撃沈です。

 

(その飽き飽きした事を、如何に新たに捉え直すか?が大事)

 

 

 

 

 

 

では、一体、

この状況をどうやったら脱却できるのか?

相手の意識を感じられるようになるには、どうすれば良いのでしょう?

 

 

 

それは、意外とカンタンです。

 

 

 

それは、

お手本となるような人の表現を、

一言一言、追うようにして研究することです。

 

 

 

例えば、あなたが、行動が加速されるコーチングをやっているとして、

何かうまい表現はないかな?と考えているとします。

 

 

ここで、行き詰ってしまう人は、

「んーーーー」と目をつむって考えて、そのうち、

先のような「自分に向いているのは・・・」と

思考が段々と自分に向いはじめます。

 

 

 

一方、

 

ここを突破する人は、

「んーー」と考えたら、次は、同じようなジャンルの人のサイトを見に行きます。

 

 

そこで、

 

「あ、こんな言い方をしているな」

「ほう、“自動的な行動体質を実現”かぁ。

自動的って、どうかな?〇〇な人はどう感じるんだろう?」

 

と表現の細部に目が行くようになり、

 

そこで、自動的に変わる他のコトバを更に探すようになって、

いくつかの案をつくりはじめます。

 

 

 

 

どうでしょう?

 

 

 

 

こんな感じです。

 

 

 

このような思考回路になっているかどうか?なのです。

 

 

両者の意識の違いを表現してみましたが、

皆さんはいかがですか?

 

 

 

え?

 

 

思いついたアイデアが
良いかどうかわからないから表現ができない??

 

 

 

それはですね、

 

 

 

突破する人だって同じですよ。

 

 

 

サイトで見た“自動的”というよりは、

“自然に”“導かれるように”“オートマティック”というふうに、

答えがない中でアイデアを出しているんです。

 

 

そして、もちろん、

そういう人は、何かをアウトプットするスピードが断然早いです。

 

 

今の継続クライアントさんの中にも、

後者のタイプの人は成果を出していくし、

 

実際、今、3回目のセッションなのに、

完成した高単価商品&ステップメールを

既にやり直している人もいるんですよ。

 

 

 

一言の改善でグッと申込みが増えるというのは、

このような試行錯誤を繰り返した後に、

ふと、当たり前のように目の前に降りてきます。

 

 

 

そうなるには、

今、皆さんが、相手の立場に立っているという感覚を、

もう二段階くらい掘り下げた所にあるという事なんですね。

 

 

 

というわけで、

コンセプトのコトバづくりに課題をお持ちの方は、是非、

 

すぐに無料でもらえる「ちょい読みプレゼント」

 

を読んでみて下さい。

 

 

既に、

 

「本の中にあるワークにコトバを入れたら、

 あっという間にコンセプトが整理できました」

 

「一刻も早く、次が読みたいです!」

 

といった感想を沢山頂いています。

 

 

 

というわけで、

このブログをお読みの皆様も、是非、読んでみて下さいね!

 

(先行予約受付、はじまっています!)

 

 

 

では、よろしくお願いします!

 

 

==================================

 

■『企画で勝負をしている人のアイデアのワザ』
■『ビジネススタートアップ<自宅ワークキット>』
■『№1ポジショニング実現プログラム』

 

 

 

806 芳月健太郎

記事はお役にたてましたか?

記事にご興味をもっていただけましたら、
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Pocket



コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。