人生に革命を起こすスーパービジネスマン養成ブログ
人生に革命を起こすスーパービジネスマン養成ブログ > ●資産形成 > 川淵 ゆかり > 知って得する!?セルフメディケーション税制。

知って得する!?セルフメディケーション税制。 執筆:川淵 ゆかり

Pocket

こんにちは。幸せ人生100年マネープランナーの川淵ゆかりです。

今日は、医薬品購入で税金が戻ってくる「セルフメディケーション税制」のお話です。

セルフメディケーション税制は、医療費控除の特例としてできた制度ですが、

医療費控除についてはこちらからどうぞ。

⇒ お金が返ってくる?知っておきたい医療費控除。

 

医療費控除は、医療費や薬代が10万円以上(総所得200万円未満を除く)と、

けっこうハードルが高いのですが、セルフメディケーション税制は、

薬局で買える特定の医薬品が12,000円を超えた分(上限88,000円)が対象です。

自分の分だけでなく、家族の購入分もまとめて申告することができます。

 

対象商品は、厚生労働省のHPからダウンロードできます。(PDF,Excel)

⇒ セルフメディケーション税制対象品目一覧

(スクロールして下の方です。)

 

対象となるすべての商品に「税控除」のマークが付いていればいいのですが、

マークの無いものもあり、わかりづらくなっていますから、一覧で探してみてください。

 

ただし、申告の条件はけっこう厳しいです。

会社の健康診断や自治体のメタボ診断をきちんと受けていて、

領収証や結果通知表で、健康の保持増進や疾病の予防へ取り組んでいることを

証明できないといけません。

 

そして、特に注意が必要なのは、医療費控除との併用ができないことです。

セルフメディケーション税制で確定申告をする方は、

確定申告書に添付する「セルフメディケーション税制の明細書」が、

次のサイトからダウンロードできますのでご利用ください。

⇒ セルフメディケーション税制の明細書 (PDF)

(スクロールして下の方です。)

それでは、また。
ご感想をお待ちしていますね~。ヽ(´▽`)/
*

 

幸せ人生100年を送るためのゆとりマネープランナー

川淵ゆかり事務所
    ファイナンシャル・プランナー 川淵ゆかり

日本FP協会 CFP®

厚生労働省 1級ファイナンシャル・プランニング技能士

お問い合わせ等 https://yukarik-web.jimdosite.com

 

 

 

82 川淵 ゆかり

記事はお役にたてましたか?

記事にご興味をもっていただけましたら、
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Pocket



コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。