人生に革命を起こすスーパービジネスマン養成ブログ
人生に革命を起こすスーパービジネスマン養成ブログ > ●ビジネス > [集客] > 矢場田 勲 > 良好なビジネス、人生、パートナーシップに必要な「安定と成長」のバランス

良好なビジネス、人生、パートナーシップに必要な「安定と成長」のバランス 執筆:矢場田 勲

Pocket

 

 

 

こんにちは、矢場田つとむです。

 

今回は、安定と成長のバランスについて、

重要なことをお伝えします。

 

人生においても

ビジネスにおいても

パートナーシップにおいても

安定と成長のバランスを考えることで

とても健全で良好な状態を味わうことができます。

 

このコラムの最後には

安定と成長のバランスをとるための

スキルを実践した受講生の声も載せています。

 

 

ーーーーーーーーーー

起業で成果を出すために必要なことは?

ーーーーーーーーーー

 

起業して成果を出していくために必要なことは何か?

 

言うまでもなく

行動です

 

 

カウンセリングでクライアントに対しても、

ポジティブな人生を取り戻すために必要なものは、

行動です。

 

そう、

いかに行動を始めるか、

今までの行動パターンを変えられるか、

適切な行動を続けることができるか

 

それによって得られる成果が

全く変わってきます。

 

ビジネスの売上、

人生の豊かさが変わってくるのです。

 

行動を変えていくために

あるいは行動を続けられるようになるためには

安定と成長のバランスが重要になります。

 

 

ーーーーーーーーーー

なぜ安定と成長のバランスが必要か?

ーーーーーーーーーー

 

たとえば、

どうすることもできない問題を複数抱えてしまい、

今までに経験したことがない不安感に襲われてしまったとき、

人はどうなるか?

 

カウンセリングのクライアントは、

まさにそのような状況で相談に来られることがあります。

 

過剰な不安状態だと

何かせずにはおれない人がいます。

 

行動はしているのですが、

適切ではないので

余計に事態が悪化してしまいます。

 

そうなんです。

人はある程度の安定がないと、

適切に行動できないです。

 

なので、

不安感を和らげていく必要があります

 

ある程度の安心感があると、

人は成長に向けての行動をし始めることができます。

 

 

ーーーーーーーーーー

安心安定カウンセラー起業の

受講生の実例

ーーーーーーーーーー

 

安心安定のカウンセラー起業という講座を

主宰しているのですが

そこでは初めて起業する方がたくさんおられます。

 

起業前になると、

感情が不安定になってきます。

 

絶大なる安心感をもたらすスキルは

あらかじめ伝授しているので、

その技を自分自身にやってもらいます。

 

 

自分で安心感を生み出せるようになると、

感情がある程度安定してきます。

 

そうすると、人は未知なるものに対しても

チャレンジできるようになります。

 

失敗したり、再び感情が不安定になっても、

また安心感を生み出していきます。

 

その繰り返しで、

行動力がついてきて、

少しずつ成長していきます。

 

 

ーーーーーーーーーー

完全に安定していると、

人は衰退していく?

ーーーーーーーーーー

 

ここまでの話で

感情の安定が大事だということはわかりました。

 

でも実は

完全に安定しきっていると、

人は行動しないのです。

 

行動する理由が見つからないので

成長しようと思わなくなります。

 

でも、永久に安定することなどあり得ないので、

気づかないうちに

衰退へと進んでいるのです。

 

 

ーーーーーーーー

成長ばかりに目を向けると

どうなる?

ーーーーーーーー

 

これはパートナーや家族関係を見ていくと

わかりやすいでしょう。

 

イケイケどんどんの成長志向全開の起業家が

家族にいたら、

パートナーも子供もネガティブな傾向になりやすいです。

 

これはスタッフを抱えている起業家も同じです。

 

トップが成長志向が強く

ガンガン行動するタイプだと

スタッフは疲弊してきます。

 

安定と成長のバランスをとっていく必要があります。

 

自分自身と向き合い、

家族、スタッフともしっかりと向き合っていくことで

少しずつバランスがとれてくるでしょう。

 

 

ーーーーーーーーー

安定と成長のバランスが大事

ーーーーーーーーー

 

いかがでしたでしょうか?

 

理屈自体は簡単です。

でも、実行するのは意外と難しいものです。

 

ですが、あきらめるわけではなく

意識してバランスを取ろうとすることで

感情の安定と成長の恩恵を得られるようになってきます。

 

 

PS

安心安定のカウンセラー起業の

受講生の声を載せておきますね。

 

今回の安定と成長のバランスについて、

「3歳の子のワーク」といった名称で行っています

 

●3歳の子ワークは、自分でやってみて

「コレいつもやってたら無敵じゃん!!」と感じました。

母性と父性を分けて、母性が自己肯定感を、

父性が自己効力感を作って行くことが理解出来て良かったです。

 

●3歳ワークを寝る前に子どもとやっているが、

私も子どももスッキリ眠れる。

やってないことにばかり目が行きがちだが、

「ちゃんと今やれること頑張ってるね!」と

気付きにもなり自己肯定感が保てるなと思います。

 

●3歳の子ワークは、心の土台の安定に必須。

母性愛・父性愛を正しく使えると、

目の前に問題があっても、その人なりに超えていけるんだなぁと、

自分でもクライアントさんでも実感しています。

 

●3歳の子のワークがやっぱり全てのワークの基礎になっていて、

それがうまくできるかどうかで

信念の書き換えワークの効果も変わると気付きました。

 

992 矢場田 勲

記事はお役にたてましたか?

記事にご興味をもっていただけましたら、
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Pocket



コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。