人生に革命を起こすスーパービジネスマン養成ブログ
人生に革命を起こすスーパービジネスマン養成ブログ > ●ビジネス > [集客] > 矢場田 勲 > 【起業成功】貼らないカイロと貼れないカイロ

【起業成功】貼らないカイロと貼れないカイロ 執筆:矢場田 勲

Pocket

 

 

 

貼らないカイロってありますよね。

 

さらに「貼れない」カイロ

があるのをご存じでしたか?

 

こんにちは、

安心安定カウンセラー起業の

矢場田つとむです。

 

 

⚫貼らないカイロと貼れないカイロの違いとは?

 

カイロの機能自体は

全く変わりません。

 

でも、表現が少し違うだけで、

相手に与える印象が

大きく変わってくるということです。

 

貼らないカイロはポジティブな印象があり、

一方、貼れないカイロは、

「何か制限がある」「できない」という

ネガティブな印象を与えてしまう可能性が

あります。

 

例えば、、、

 

  • 貼らないカイロ(ポジティブ)
    • ポケットやポーチに入れて持ち運べるので、いつでもどこでも温められる
    • 肌が弱い方でも安心して使える

 

  • 貼れないカイロ(ネガティブ)
    • 服の上から使えない
    • 動き回るとずれ落ちてしまう

 

このように、

同じ商品でも表現を変えることで、

ユーザーに与える印象は大きく変わります。

 

より良い表現を選ぶことで、

商品の魅力を効果的に伝え、

販売促進に繋げることができます。

 

これを踏まえた上で、

起業の方に話を移しましょう。

 

 

⚫「やらない」のか「やれない」のか

 

起業において、ある作業を

「やらない」と判断するのか

「やれない」と判断するのかは、

 

カイロの「貼らない」「貼れない」よりも

自分に対する心の影響が大きいです。

 

 

⚫セルフイメージに影響する

 

「やらない」は、

「あえて選択しない」という意志

明確にあります。

 

これは、起業家としての自信と

戦略的な思考を感じさせる効果があります。

 

一方、「やれない」は、

「能力的にできない」という

消極的な印象があります。

 

表現が微妙に違うだけなのですが、

自分自身へのセルフイメージが

かなり違ってきます

 

 

どういう言葉をチョイスするかは、

気をつけたいところです。

 

具体的な例を少しあげると、、、

 

  • 「やらない」
    • 最も重要な活動に集中するために、あえて他の作業をしない
    • 調査の結果、特定の作業は効果ないと判断し、あえてしない
    • 独自のビジネスモデルを構築するために、既存のやり方をあえてしない

 

  • 「やれない」
    • 必要なスキルや知識がない
    • 時間や資金が足りない
    • 規制や法律によって制限されている

 

「やれない」「できない」「ムリ」

といった言葉を使えば使うほど、

「できなくても仕方ない自分」

という人物が仕上がってきます。

 

 

より良い表現としては、、、

 

  • 「あえてしない」
  • 「戦略的に選択しない」
  • 「より重要なことに集中する」
  • 「独自の道を歩む」

 

これらの表現は、

起業家としての積極性と意図を

明確に伝えることができます。

 

一番大きいのは、

自分自身の潜在意識に

よいセルフイメージを植え付けられる

ということです。

 

普段、なにげなく発している言葉を

意識してひろっていきましょうね。

 

992 矢場田 勲

記事はお役にたてましたか?

記事にご興味をもっていただけましたら、
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Pocket



コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。